-
ショルダーバッグ0045
¥19,800
品のいい色合いの蝶々柄の帯とダメージジーンズを合わせました。 長財布が横に入る、便利なサイズのショルダーバッグです。 ●サイズ 横25センチ×縦19センチ×奥行8センチ ストラップ80センチ〜130センチ 重さ 約317g (本体のみ、ストラップは除いた重さです。) ●素材 帯(古布)、古着デニム、牛革 *生地には防水スプレーをかけてありますが、雨の日のご使用は避けて下さい。
-
シザーバッグ0046
¥13,200
網に掛かった唐獅子! 上部のカンに付属のショルダーストラップを付けて、ショルダーバッグとして使えます。 また、裏面のベルト通しに通して、ウェストバッグとしても使えます。 ●サイズ 横16センチ×縦21センチ×奥行3センチ ストラップ最長120センチ 重さ 約224g (本体のみ。ストラップを除いた重さです。) ●素材 帯地(古布) 山羊革 *生地には防水スプレーをかけてありますが、雨の日のご使用は避けて下さい。
-
長財布0035
¥19,800
SOLD OUT
シックな色味の帯ですが、龍と古銭でダブルのインパクト! 写真ではわからないですが、龍の髭やたてがみの部分には金糸が織り込まれています。 おもて面のファスナー部分はフェイクポケットです。使えません。 裏面のファスナーポケットはホンモノです。使えます。 内側のカード入れの部分で、ポケットがたわんでいるところがあります。 ご使用に際しては問題はありませんが、詳しくはお問い合わせください。 ●サイズ 縦10.0センチ×横19.5センチ×厚さ2.5センチくらい ●重さ 188グラム ●素材 帯地(古布)、牛革、
-
ショルダーバッグ0050
¥13,200
SOLD OUT
緑がかった深い青がとても美しい昭和初期のものと思われる古い帯です。 一番目と最後の写真は自然光で撮ったもので、これが一番実物に近い色が出ています。 自然光で見ると孔雀(?)の白が際立ちます。 革は山羊革で、とっても柔らか、そして軽い! ちょっとした出かけに便利な小さめサイズのバッグです。 裏面にファスナーポケット、内側にはミニポケットが2つ付いています。 ●サイズ 横18センチ×縦23センチ×奥行5センチくらい ストラップ最長125センチ 重さ 215g (本体のみ、ストラップを除いた重さです。) ●素材 帯地(古布) 山羊革 *生地には防水スプレーをかけてありますが、雨の日のご使用は避けて下さい。
-
ショルダーバッグ0049
¥13,200
SOLD OUT
高級感ある白い牡丹のバッグはいかがでしょうか。 ちょっとしたお出かけに便利な小さめサイズのバッグです。 裏面にファスナーポケット、内側にはミニポケットが2つ付いています。 内袋の色は藤色です。 ●サイズ 横18センチ×縦23センチ×奥行5センチくらい ストラップ最長122センチ 重さ 260g (本体のみ、ストラップを除いた重さです。) ●素材 帯地(古布) 牛革 *生地には防水スプレーをかけてありますが、雨の日のご使用は避けて下さい。
-
ねこの長財布0010
¥16,500
SOLD OUT
裏面からご覧ください。(画像3枚目) ネコちゃんが走っていて、何か落ちてる!と、拾ってみると・・・「お金拾っちゃった!」 ネコの部分は、革を切り抜いて、後ろから生地(帯地)を当てて柄を出し、ミシンでステッチをかけています。 猫の柄と同じ帯地を、フタ裏のポケットの中にも使っています。 ●サイズ 横19センチ×縦9,5センチ ●重さ グラム ●素材 牛革、帯地(古布) 革は柔らかめです。
-
ねこの長財布0009
¥16,500
SOLD OUT
裏面からご覧ください。(画像3枚目) ネコちゃんが走っていて、何か落ちてる!と、拾ってみると・・・「お金拾っちゃった!」 ネコの部分は、革を切り抜いて、後ろから生地(帯地)を当てて柄を出し、ミシンでステッチをかけています。 猫の柄と同じ帯地を、フタ裏のポケットの中にも使っています。 ●サイズ 横19センチ×縦9,5センチ ●重さ グラム ●素材 牛革、帯地(古布) 革は柔らかめです。
-
ショルダーバッグ0048
¥13,200
SOLD OUT
透明感のあるペパーミントグリーンがとても素敵な帯ですが、 実は、昭和初期ごろのものと思われる古い帯です。 1枚目と最後の写真は自然光で、そのほかの写真はライトを焚いて撮影しています。 自然光で見た時の輝きは圧巻! ちょっとした出かけに便利な小さめサイズのバッグです。 裏面にファスナーポケット、内側にはミニポケットが3つ付いています。 ベルト通しもついていますので、ウェストバッグとしてもご利用いただけます。 ●サイズ 横18センチ×縦23センチ×奥行5センチくらい ストラップ最長125センチ 重さ 268g (本体のみ、ストラップを除いた重さです。) ●素材 帯地(古布) 牛革 *生地には防水スプレーをかけてありますが、雨の日のご使用は避けて下さい。
-
ねこの横顔がま口0009
¥13,200
SOLD OUT
内部にはカードを収納できるポケットやファスナーポケット付き。ファスナーポケットは浅めなので、小銭を収納するのに便利です。 スマホも入る大きさです。(大きいものは入らない場合があります。サイズをご確認ください。) ショルダーストラップをつけて、手ぶらでお散歩に出かけよう! ●サイズ 横18センチ×縦10.5センチ×底マチ3センチ ショルダーストラップの長さ 最長125センチ ●重さ 182グラム(ショルダーストラップを除く) ●素材 牛革(茶、アイボリー)、ハラコ革、帯地(古布)
-
シザーバッグ0053
¥16,500
SOLD OUT
鈍いオレンジ色の唐獅子が素敵! 内側には、唐獅子のたてがみをイメージしたぐるぐる模様を描きました。 ストラップは上部のカンに取り付けて、ショルダーバッグとして使えます。 また、ベルト通しに通してウェストバッグとしても使えます。 光の当たり方によって色の見え方が変わりますが、1枚目の画像が、一番実物に近い色が出ています。 ●サイズ 横18センチ×縦23センチ×奥行3センチ ストラップ最長135センチ 重さ 295g (本体のみ、ストラップを除いた重さです。) ●素材 帯地(古布) 牛革 *生地には防水スプレーをかけてありますが、雨の日のご使用は避けて下さい。
-
ネコパス0006
¥2,750
SOLD OUT
「パスモを持って電車に駆け込む」ねこちゃんです。 おもて面と裏面(ビニール面)の2箇所にカードを収納できます。 ネコの部分は革を切り抜き、裏から帯地を当てて柄を出し、ミシンで縫っています。 コバは塗料を塗って仕上げています。 ●サイズ 10センチ×7センチ ●重さ 27グラム ●素材 牛革、帯地(古布)
-
ネコパス0005
¥2,750
SOLD OUT
「パスモを持って電車に駆け込む」ねこちゃんです。 おもて面と裏面(ビニール面)の2箇所にカードを収納できます。 ネコの部分は革を切り抜き、裏から帯地を当てて柄を出し、ミシンで縫っています。 コバは塗料を塗って仕上げています。 ●サイズ 10センチ×7センチ ●重さ 25グラム ●素材 牛革(硬めのスムース革)、帯地(古布)
-
ネコパス0004
¥2,750
SOLD OUT
「パスモを持って電車に駆け込む」ねこちゃんです。 おもて面と裏面(ビニール面)の2箇所にカードを収納できます。 ネコの部分は革を切り抜き、裏から帯地を当てて柄を出し、ミシンで縫っています。 コバは塗料を塗って仕上げています。 ●サイズ 10センチ×7センチ ●重さ 25グラム ●素材 牛革(硬めのスムース革)、帯地(古布)
-
ネコのカードケース0009
¥2,750
SOLD OUT
「ネコちゃんのお名刺交換」ポーズです。 冊子状のカードケースを差し込んだカードケースです。 カードケースのポケットは10枚。カードを裏表に入れて20枚収納できます。 ネコの部分は革を切り抜き、裏から帯地を当てて柄を出し,ミシンで縫っています。 コバは塗料を塗って処理しています。 ●サイズ 縦11センチ×横8センチ ●重さ 75グラム ●素材 牛革、帯地(古布) 革は黒のシュリンク革です。多少シボが荒い部分を使っています。
-
ネコのカードケース0007
¥2,750
SOLD OUT
「ネコちゃんのお名刺交換」ポーズです。 冊子状のカードケースを差し込んだカードケースです。 カードケースのポケットは10枚。カードを裏表に入れて20枚収納できます。 ネコの部分は革を切り抜き、裏から帯地を当てて柄を出し,ミシンで縫っています。 コバは塗料を塗って処理しています。 ●サイズ 縦11センチ×横8センチ ●重さ 75グラム ●素材 牛革、帯地(古布)
-
ねこの長財布0008
¥16,500
SOLD OUT
裏面からご覧ください。(画像3枚目) ネコちゃんが走っていて、何か落ちてる!と、拾ってみると・・・「お金拾っちゃった!」 ネコの部分は、革を切り抜いて、後ろから生地(帯地)を当てて柄を出し、ミシンでステッチをかけています。 猫の柄と同じ帯地を、フタ裏のポケットの中にも使っています。 ●サイズ 横19センチ×縦9,5センチ ●重さ 130グラム ●素材 牛革、帯地(古布) 革は柔らかめです。
-
ねこの長財布0007
¥16,500
SOLD OUT
裏面からご覧ください。(画像3枚目) ネコちゃんが走っていて、何か落ちてる!と、拾ってみると・・・「お金拾っちゃった!」 ネコの部分は、革を切り抜いて、後ろから生地(帯地)を当てて柄を出し、ミシンでステッチをかけています。 猫の柄と同じ帯地を、フタ裏のポケットの中にも使っています。 ●サイズ 横19センチ×縦9,5センチ ●重さ 125グラム ●素材 牛革、帯地(古布) 革は柔らかめです。
-
長財布0031
¥20,900
SOLD OUT
透明感のある色が美しい、龍柄の染めの帯地を使った長財布です。 内側には蛇革風に型押しした革を使っています。 ●サイズ 縦10.0センチ×横19.5センチ×厚さ2.5センチくらい ●重さ 165グラム ●素材 帯地(古布)、牛革、その他本革
-
長財布0030
¥20,900
SOLD OUT
昭和初期のものと思われる子供用(七五三用)の帯と、博多帯(時代は不詳)を合わせた、上品な色味の長財布です。更に裏地も紫! 革はパール感のあるアイボリーです。 ●サイズ 縦10.0センチ×横19.5センチ×厚さ2.5センチくらい ●重さ 180グラム ●素材 帯地(古布)、牛革
-
二つ折り財布0029
¥18,000
SOLD OUT
●サイズ 縦10.0センチ×横13.0センチ×厚さ3.0センチくらい ●素材 帯地(古布)、革
-
シザーバッグ0051
¥16,500
SOLD OUT
帯は古いものですが、金糸がたっぷり織り込まれた、とても上品で美しい生地です。 自然光で見ると、もうキラッキラ! ストラップは上部のカンに取り付けて、ショルダーバッグとして使えます。 また、ベルト通しに通してウェストバッグとしても使えます。 ●サイズ 横18センチ×縦23センチ×奥行3センチ ストラップ最長120センチ 重さ 300g (本体のみ、ストラップを除いた重さです。) ●素材 帯地(古布) 牛革 *生地には防水スプレーをかけてありますが、雨の日のご使用は避けて下さい。 *帯地は昭和初期ごろのものと思われる古い物ですので、傷みやすことをご了承ください。
-
シザーバッグ0052
¥16,500
SOLD OUT
帯は古いものですが、金糸がたっぷり織り込まれた、とても上品な生地です。 自然光で見た時の美しさと言ったら・・・!! ストラップは上部のカンに取り付けて、ショルダーバッグとして使えます。 また、ベルト通しに通してウェストバッグとしても使えます。 ●サイズ 横18センチ×縦23センチ×奥行3センチ ストラップ最長125センチ 重さ 325g (本体のみ、ストラップを除いた重さです。) ●素材 帯地(古布) 牛革 *生地には防水スプレーをかけてありますが、雨の日のご使用は避けて下さい。 *帯地は昭和初期ごろのものと思われる古い物ですので、傷みやすことをご了承ください。
-
ねこの長財布0006
¥16,500
SOLD OUT
裏面からご覧ください。(画像3枚目) ネコちゃんが走っていて、何か落ちてる!と、拾ってみると・・・「お金拾っちゃった!」 ネコの部分は、革を切り抜いて、後ろから生地(帯地)を当てて柄を出し、ミシンでステッチをかけています。 猫の柄と同じ帯地を、フタ裏のポケットの中にも使っています。 ●サイズ 横19センチ×縦9,5センチ ●重さ 130グラム ●素材 牛革、帯地(古布) 革は柔らかめです。
-
シザーバッグ0050
¥16,500
SOLD OUT
帯は古いものですが、金糸がたっぷり織り込まれた、とても上品で美しい生地です。 ストラップは上部のカンに取り付けて、ショルダーバッグとして使えます。 また、ベルト通しに通してウェストバッグとしても使えます。 ●サイズ 横18センチ×縦23センチ×奥行3センチ ストラップ最長120センチ 重さ 320g (本体のみ、ストラップを除いた重さです。) ●素材 帯地(古布) 牛革 *生地には防水スプレーをかけてありますが、雨の日のご使用は避けて下さい。 *帯地は昭和初期ごろのものと思われる古い物ですので、傷みやすことをご了承ください。